2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 hokushin PCB廃棄物の処理を考える PCB事業に資金調達の流れを作れるのか? 私がPCB(ポリ塩化ビフェニル)という有害物質を知ったのは、今から24年前の地球環境に関する学校の授業でした。 「複合汚染」という書籍をもとに授業が進み、それに関するレポートをまとめた記憶があります。 この書籍には、PC […]
2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 hokushin PCB廃棄物の処理を考える アパレル業界に見る環境配慮型企業 「フリマアプリは、価値ある物を安くすれば当然売れますが、あまり価値のない物はいくら安くしても売れない。」 私事ながら最近、フリマアプリで衣類や靴などを出品し、実際売却しているわけですが、そんな当たり前のことに気付いた今日 […]
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 hokushin PCB作業における安全対策 「まっいいか病」撲滅!みんなで参画する安全教育。 皆さまの会社では、どのような教育訓練を行っているでしょう? 各企業それぞれ、必要とされるものが違いますので、当然行う内容も大きく違ってくるかと思います。 しかし、どの企業にとっても必要とされる教育訓練が、やはり「社員の安 […]
2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 hokushin PCB廃棄物の処理を考える PCB製造会社モンサントに見る米国企業の対応力 昨日6月23日の日本経済新聞にこんなタイトルの記事が上がっていました。 「石油権益買い増し裏目」 内容をまとめますと 欧米の石油会社大手各社は、石油の採取量を増やすなどの大型投資を行ってまいりました。 当然、大型投資をし […]
2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 hokushin PCB廃棄物の処理を考える 変圧器(トランス)と紙の産業廃棄物の許可 不要な変圧器やコンデンサなどの電力機器が、発生した場合は、まずそれがPCB廃棄物に該当するのか否かを判別しなければなりません。 さらに高濃度PCBなのか、あるいは低濃度(微量)PCBなのかも分析等により調査する必要があり […]
2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 hokushin PCB廃棄物の処理を考える PCBやアスベストの健康被害を考える前に禁煙だ。 私事ながら、禁煙を開始してから4年目に突入します。実に20年間も吸い続けていたわけですから、肺に相当なダメージを与えていたことでしょう。 決してヘビースモーカーではありませんでしたが、非喫煙者に比べたら健康寿命も短くなっ […]
2020年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 hokushin PCB作業における安全対策 閲覧注意「ウミケムシ」生態系の破壊 新型コロナウイルスの緊急事態宣言の解除もありましたので、息子と久しぶりに海へ釣りにいきました。 アイナメ キス ハゼ などなど いろいろな魚が釣り上がって、楽しい気分で釣りを楽しんでいました。 しかし、楽しい雰囲気は一転 […]
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 hokushin 産業廃棄物の適正処理 PCB同様、今後処理が懸念されるのが、アスベスト? PCB同様、今後処理が懸念されるのが、アスベスト(石綿)です。 20年前から、たびたびアスベストがメディアで取り上げられていることから、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか? この物質は、鉄骨増建築物の耐火性、断 […]
2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 hokushin 産業廃棄物の適正処理 廃棄物のリスクを考える 産業廃棄物を発生させることは、御社にとってリスクが伴います。 せっかく、お金を支払って産業廃棄物処理業者に委託しても、処理業者が不適正であれば、お客様自身にも責任が及ぶことがあるのです。 これを排出事業者責任と呼んでおり […]
2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 hokushin 産業廃棄物の適正処理 廃プラスチックの代替品がSDGsの目標14の要だ 5月も下旬にさしかかり、気温が上昇しているせいか、先日久しぶりに、コンビニのアイスコーヒーを購入しました。 購入したアイスコーヒーにストローがついていなかったのですが、コンビニもプラスチック製ストローの使用を全国的に禁止 […]