「まっいいか病」撲滅!みんなで参画する安全教育。

皆さまの会社では、どのような教育訓練を行っているでしょう?

各企業それぞれ、必要とされるものが違いますので、当然行う内容も大きく違ってくるかと思います。

しかし、どの企業にとっても必要とされる教育訓練が、やはり「社員の安全教育」です。

言い換えれば、事業者が最低限行わなければならない教育訓練ともいえるのではないでしょうか?

弊社では、「社員の安全」のための教育訓練のことを「安全教育」と呼称しておりますが、「安全教育」には、以下の3つの視点が必要と思っております。

1つ目は、有資格の取得

2つ目は、各会社におけるルールの周知徹底

3つ目は、参画意識の醸成

ここで言いたいのは、3つ目の「参画意識」です。

文字通り参画意識とは、参加でなく参画なので自らの意志で、安全作業に取り組んでいく前向きな態度のことです。

仮に、会社がお金を出して有資格を取らせても、安全ルールを教育しても、結局、本人の安全意識が低ければ、安全作業が担保されないわけです。

例えばクレーンオペレーターの有資格者は、それなりの教育を受けているにもかかわらず、

○少し重量オーバーだけど、現場監督が怖いから、まっいいか。

○頭上に高圧電線あるけど、クレーンの設置し直すのが面倒だから、まっいいか。

○吊り荷下に人が立ち入っているけど、言うと嫌な顔をされて自尊心に傷がつくから、まっいいか。

いわいる。「まっいいか病です」

この「まっいいか病」でどれほどの労働災害が世界で起きていることか。

いくら、有資格を取得させようが、会社で安全ルールの教育を行おうが、それを守らなければ意味がありません。

まさに時間とお金の無駄です。

だからこそ、やはり「参画意識」なのです。

ではこの「参画意識」どのようにしたら持ってもらえるようになるでしょう?

もちろん、人それぞれ価値観も性格も能力も違うわけですから、一概に言えることではありません。

一回学んだことは、それを忘れずに忠実に守っていくようなルールに厳しい人もいるかもしれません。

しかし、このルールに厳しい人を基準にしてはならない、普通のところを標準値でとらえていくべきと考えます。(お恥ずかしい話、私自身、普通よりだいぶ最下位の典型であると思っていますが、そもそも、他人のルールに縛られるほどストレスのかかることはありません。)

そこに標準値を捉えたら、次はその人に安全なルールを考えてもらうのです。

通常ルールとはもともと会社の先輩が過去に作ったものを部下に教えるものですよね。

そこをあえて先輩でなく、部下に作ってもらうのです。

先輩は今までの安全の経験を活かしてアドバイスをする立ち位置です。慣れてきましたら、部下同士でチームを編成し、交代制でリーダーを選任して危険な所やその対策案を出してもらいルールをみんなでまとめ上げていくのです。

自ら作ったルールなら守っていこうと思えますよね?

そして自分たちが作り上げるルールから始まり。

自分たちが作り上げる仕事。

自分たちが作り上げる会社。

と、なっていく。

これこそが、「参画意識」を高めていく具体的な手法なのではないでしょうか?

実際の現場でチームで対話をして危険源を抽出してもらう

先日、弊社では、「ISO45001:2018」の取得に向け審査を受けました。

「ISO45001:2018」とは、労働安全衛生マネジメントシステムのことで、それを国際規格にしたものをいいます。

その国際規格の中で、もっとも重要視されているのが、働く人の参画です。これは国際的に認められている規格なので、誰も咎めることはできません。(規格要求事項5.4 働く人の協議及び参加)

社員を守るのは、参画意識に基づく教育だけではありませんが、ここを経営者が重要と思い、旗振りをしなければ安全を担保することはできないのではないでしょうか。

↑↑↑↑
新潟、長野、山形、福島、富山の
PCB処理はお任せください。

主な許可・資格

〇建設業許可(解体工事業)新潟県知事許可(般-1)第41442号

〇新潟県産業廃棄物収集運搬業 許可番号 01508055229号

〇新潟市産業廃棄物収集運搬業(積替え保管) 許可番号 05910055229号

〇新潟市産業廃棄物処分業 許可番号 05920055229号

〇新潟県特別管理産業廃棄物収集運搬業 許可番号 01558055229号

〇古物営業許可取得 新潟県公安委員会許可 第461070001021号

〇山形県特別管理産業廃棄物収集運搬業 許可番号 0659055229号

〇群馬県特別管理産業廃棄物収集運搬業 許可番号 01050055229号

〇富山県特別管理産業廃棄物収集運搬業 許可番号 01659055229号

〇福島県特別管理産業廃棄物収集運搬業 許可番号 00757055229号

〇長野県特別管理産業廃棄物収集運搬業 許可番号 2059055229号

〇解体工事施工技師1名

〇第三種電気主任技術者1名

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です